価値観を押し付ける人の特徴やその人にどう対処していけばいいのか?

パソコンに向かう男性

毎回毎回のようにその人ならではの考えや価値観をやたらと人に押し付ける人、居ませんか?

求められてないアドバイスをされたり、経験がないのにも関わらずその人ならではの価値観でアドバイスや意見をするならまだしも、それを押し付ける人。

正直困りますよね?そんな価値観を押し付ける人は何故そうも価値観を押し付けるのか?また押し付ける人にはどう対処したらいいのか?ということをお伝えします。

スポンサーリンク

価値観を押し付ける人の特徴とは?

こんにゃく

価値観を押し付ける人の特徴

・自分の考えや価値観が絶対
・頑固
・相手の領域に普通に入り込む
・自分の考えに同調してくれるのを求める
・根は自信がない
・相手を自分の思うままにコントロールしたい

そんな特徴があるように思います。

自分の考えや価値観が絶対

価値観や考えを他人に押し付ける人は、自分の持つ価値基準が全てで他人の言う意見や考えはなかなか認めようとしない面があります。

自分の価値観こそ全てで他人も同じであるという思いこみもあります。

頑固

価値観を押し付ける人は人に自分の価値観を押し付ける割に、自分が人から言われたことや自分の価値観を否定されたりすると猛反発します。

また自分の考えや価値観や主張に誤りやあまり正しくない面があったとしても、絶対に認めずに自分の我を通そうとする傾向があるように思います。

相手の領域に普通に入り込む

価値観を押し付ける人は、相手から頼まれもしないのに他人の領域にズカズカと入ってきて頼まれもしないアドバイスをする。

そして他人からすれば押し売りのように感じますし、頼まれてもないので要らぬお世話なんですが、押し付ける人はそれが親切だと思い込んでる面もあります。

自分の考えに同調してくれるのを求める

自分独自の価値観を持つことはいいと思います。
ただそれを人に押し付ける他に自分の考えに同調してくれる仲間を求めます。

同調してくれる人をということは仮に始めの内は同調してない人でも自分と同じ考えに染まって欲しい、そんな自分本位な考えで周りを見てしまうように思います。

根は自信がない

その人ならではの価値観や信念って誰しも持つものでしょう。

ただなぜその人の価値観や考えを他人に押し付けてしまう傾向があるのか?というと、根本の部分では自分に自信がないがために自分独自の意見や価値観が正しいと思い込みそれを押し付ける。

そもそもですがもしも本当に自分の価値観に確固たる自信があり、そして自分自身にも自信がある場合は他人の称賛等必要ありません。

ですが根本の部分で自信がないために、自信のなさを隠すために自分の価値観こそ絶対で、それを他人から認めて貰うことで自信のなさを隠してるといえます。

相手を自分の思うままにコントロールしたい

劣等感が強いからこそ、素の自分の状態では人からバカにされるのでは?という自信のなさの裏返しで変に強がってしまい、それが他人をコントロールしたい欲求になってる可能性も十分あります。


スポンサーリンク

価値観を押し付ける人にはどう対応したらいい?

海と空

価値観を押し付ける人は自分の意見は絶対だと思ってる節がありますし、まして他人から意見されたり自分の意見を否定されたりするとかなりの確率で反発してきます。

まともに相手をしてもこちらが消耗するだけですので、

・一応は話を聞く素振りは見せる
・相手のペースに乗らない
・話題を別の所へ持っていく
・徐々に距離を置く

ようにするといいでしょう。

一応は話を聞く素振りは見せる

その人独自の考えや価値観が立派だとして、自然体にして過ごしていれば自然とその人の影響が周囲に広がるものです。

価値観を押し付ける人は自分の価値観がぐらついていたり、確たる自信がないからこそ他人に価値観を押し付けて、そして聞いてほしい。

というより聞くポーズをしてほしいと言えるのかもしれません。

相手のペースに乗らない

価値観を押し付ける人のペースには乗らないことと、相手がどう行動して話そうとアナタなりの考えや主張をシッカリ持つことです。

その上で相手が何を言おうと、それはそれで一つの考えだと割り切って流すと比較的楽に過ごせます。

話題を別の所へ持っていく

そして価値観や考えを押し付ける人は、その人独自の狭い考えを持ってることが多いものなので、その話から徐々に話を逸らしていく。

自分のテリトリーを離れると途端に自信を無くす場合もあるので、その人の知らぬ話題などに持ち込むと有効です。

徐々に距離を置く

価値観を押し付ける人にこちらが心を広くして、「そんな考えもあるのか」と受け入れる一方、最終的には距離を置くことをおススメします。

価値観を押し付ける人の意見を受け流すだとか、聞くポーズというものいいのですが、結果これってそのような人と居たらアナタが無駄な時間を過ごすだけです。

価値観を押し付ける人は結局のところ

・受け入れて欲しい
・(根本で自分に自信のないこんな自分を)承認して欲しい

こんな思いが根本にはあります。

話を聞いてくれる人が居るからそのような所へ擦り寄っていく訳で、周りが受け入れなかったら押し付ける人にとっては居心地の悪い場所になるからです。

それにあなた自信もそんな押し付ける人の相手をするって、正直時間の無駄でもありますので距離をとることをおススメします。

価値観を押し付ける人の周りには人が居なくなる

水辺で佇む

価値観を押し付ける人というのは一見親切なように見えます。

とはいえ周りにそのような価値観を押し付ける人が居たら受け流すという考えもいいのですが段々と相手をするのが疲れてくるものです。

自分一人だけの世界なら何も問題はないですが、生活する以上は人と関わったりします。

そこでその人なりの考えこそ全てで来られると周りは「また始まったか」と心で思ってても、その人に言ったところでまた反発されるだろうな、と諦められることも十分ありますし、最終的には周りから人が離れます。

そこで本人が気づけばいいですが、気付くかそうでないかは当人の問題なので周囲は特に何もすることはありません。

結局のところその人自身の問題でもあるからです。

一度自分自身の振り返りもしてみる

ネコと机

ここまでは価値観を押し付ける人ということでお伝えしてきましたが、他人は自分の鏡と聞いたことがあるかもしれません。

  • 自分の思う考え態度がそのまま他人から返ってくる

簡単な例ですが他人に元気よく「調子はどう?」と聞けば通常は「まぁまぁだよ」とか「元気だよ」という返事が来るかと。

反対に「何かあったのかい?あまり調子が良くなさそうだけれど」と聞けばまた異なった反応が返ってくる。

というように自分の態度や考えに応じた反応が他人から返ってくるということは、自分自身もどこの部分で他人に自分の価値観や考えを押し付けてる部分がないかどうか??一度振り返ってみるといいかもしれません。

自分が実は誰か他人に自分の価値観や考えを押し付ける(コトバや態度に出さないにせよ、心の中で)ことをしていたからこそ、自分の周りに価値観を押し付ける人が登場したのかもしれません。


ということは実は価値観を押し付ける人というのは自分の考えを改めるチャンスなのかもしれませんよ。

さいごに

価値観を押し付ける人ということでお伝えしてきましたが、まとめますと

価値観を押し付ける人の特徴
・自分の考えや価値観が絶対
・頑固
・相手の領域に普通に入り込む
・自分の考えに同調してくれるのを求める
・根は自信がない
・相手を自分の思うままにコントロールしたい

根本の部分では自分に自信がないからこそ、自分の意見や価値観を他人に押し付ける。
そして自分の意見を承認してもらうことで自信のなさを隠してるといえます。

そして価値観を押し付ける人が周囲にいるのであれば

・一応は話を聞く素振りは見せる
・相手のペースに乗らない
・話題を別の所へ持っていく
・徐々に距離を置く

表面上は話を聞く素振りを見せておき、あまりに酷いようであれば相手のペースに乗らないことも重要ですが、話を価値観を押し付ける人の不得意な分野に持ち込む。

最終的には価値観を押し付けるような人とは一緒に居ない方がいいので離れる事をオススメしますが、その前に 自分自身が他人に価値観を押しつける側面がないかどうか?を今一度確認 してみて下さい。

他人は自分の鏡というように自分が押し付ける側面があるからこそそのような相手を引き付けてるのかもしれませんが、言い換えれば自分の考えや思いを変えれば済むだけの話でもあります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク