なぜ人から決めつけられるとイラっとくるのか?受け流すコツや原因

人や様々な情報( と言ってもそれを発信してるのは人間ですが)で、
この年齢だから○○だとか、
できない理由というレッテルを張られたり、
他人でも「あなたは◆◆だから▽▽」というような決めつけってされるとイラっと来ませんか?

自分の人生なんだからあんたに言われる筋合いはないわって思ったりしたくなりますよね?
今回はそんな決めつけで人を判断するのはなぜか?
ということと、
それに対処するにはどうしたらいい?
ということでお伝えします。

スポンサーリンク

なぜ人に決めつけられるとイラっとくるのか

顔マーク
あなたの人生はあなたが普段の選択をして自己責任で生きてますよね?

日々の生活で、

・選択
・行動
・思考

はあなたが選んで、
行動するシンプルなもの。
身の回りに居る人や様々な情報でも、

・あなたはこうだから
・この年齢だから遅い
・この年齢だからできない理由

というようにレッテルを張って決めつけられるって結構イラっと来ませんか?

言われた側というのは「勝手に理由をつけて勝手に決めるな」って反発したくなるかと思います。

言われた側は勝手に決めつけられる・押し付けられる感覚を覚える

ではこのイラっと来る感覚ってあなたはあなたの考えや感情を持って生きてる訳ですが、
それでも人からカテゴリーを決めてこうだ、
と相手が一方的に決めつけられるってことは、

・一つの見方で固定化した視点であなたを決めつける
・勝手にあなたの領域に入ってきて勝手に決めつけられた感じがする

これにイラっと来るのだと思います。

相手に対する反応は自分が選んでいる

とはいえですが、
相手が確かにイラっとくるような、

・一つの見方で固定化した視点であなたを決めつける

こんな見方で意見してるとしても、
言論の自由がありますし、
それはあくまでその人の一意見でしかないという現実もあります。

正直ムカッとくるでしょうが。
では逆に自分にとって都合のいい事だけを言え、
というように周りの人をコントロールすることはできませんよね?
コントロールできるのはあくまで自分だけで他人のことまではコントロールできませんし、
正直他人が何を言おうと自由です。
で、このイラっときたというのは、
結局のところ相手が固定化した見方であなたに意見したりそんな情報に触れてあなたが反応してしまったということは考えられませんか?
というのは相手が何か言って、
あなたがどう反応するかってことは何も強制された訳でもありません。
要は相手がそのような一方的な見方や固定化した見方で意見してきたり、
情報を発信してきたときあなたが言われてイラっときて反応してしまったということでもあるかもしれません。

ならばその反応の仕方は選べるのであれば、
無駄に反応しなくてもいいと思います。

スポンサーリンク

人からの決めつけを上手く流すコツ

虫眼鏡
では人からの決めつけにどう対処していくか?
ということですが、

・自分でコントロールできること
・自分でコントロールできない事

を分ける。

自分でコントロールできない事

単純に他人がどのような意見や考えを持ったとしてもそれは自由ですし、
あなたが変えさせるのは非常に難しいものです。

それにもしも他人にこうなって欲しい、
このような意見や考えを持って欲しい、
欲しいという願望であってもそれは結局他人に自分の都合よく思考して欲しい、
行動して欲しいという現れ。
それに他人に自分の都合のいい意見や考えを持って欲しいってことって、
他人からよく思われたい=他人の評価に依存してるって考えられませんか?

他人の評価ってついつい気にしてしまうかもしれませんが、
正直他人の評価を当てにしてしまうと人から気に入られることを主眼としてしまいますし、
人の気持ちなんていとも簡単に変わるもの。
そこに自分のエネルギーを注いでも結局の所、
他人に振り回されて疲れるだけという悪循環になります。
なので人の評価の前に、
自分で自分を認めることにエネルギーを注いで、
コントロールの及ばない他人の意見や考えは一つの意見や考えでしかないと割り切ること
から。

自分でコントロールできること

自分でコントロールできることとは、

・自分の考え
・自分の行動
・自分の反応パターン

などなど自分自身です。

となれば他人の一意見にどう反応するかは最終的にあなたが選べばいいだけです。
また他人の評価に依存しないとなれば、
自分で自分を認めるということであれば常に自分でコントロールできる事柄ですよね?
なのでまずは自分のコントロールの及ぶことに集中してみてはいかがでしょうか。

決めつけをする人が居ても

結局はあなたの人生ですし、
決めつけをした本人はあなたの人生の責任は何ら負うことはありません。

そりゃそうですよね、
他人の人生の責任を取るなんてそう都合のいいことはありません。
要は決めつけをしている人の意見に反応してしまったということは、
自分で自分や物事の決めつけをして制限をかけてることも考えられるので、

・自分の望みを明らかにする
・自分でその望みに責任をもって自分で達成すると誓う
・自己評価で生きる
・他人に反応しない代わりに他人にも自分の領域には踏み込ませない

ようにしてみるといいかもしれません。

またこちらの記事では離れた人がいい人とはどのような人?

ということでご紹介してますので参考にしてみてくださいね。

 

決めつける人を反面教師にする

もしもですが、
何事も決めつける人と居ても自分が自分の目標なり夢なりを持っていくと決めつける人というのはあなたの周りから消える可能性もあります。

決めつける人って場合によっては偏った一方的な見方で物事を見てることもありますし、
そんな見方であなたを裁いてくることもありますよね。
とはいえずっとそのような人と居るってのもちょいと疲れますよね、
幾らこちらが自由に自分の考えや行動をコントロールできるからって。
決めつけをする人って何でしょうか、
不安なのかもしれません。
一つの偏った視点でしか見られないということは、
それ以外の意見や考えを受け入れることをしてないのかもです。
あなたはそんな決めつけの人を反面教師にして、

・多様な視点や考え方を身に着けるチャンス

にしてしまえばいいのではないでしょうか。

自分の選択や思考を見直してみる

決めつける人や物事に対してあなたが反応してしまったということは、
場合によっては自分も多少なりとも決めつける部分があったのでは?
と思ってみるといいかもしれません。

私も決めつける人が周りにいましたが、
自分は決めつけてないか?
というと多少なりとも他人を決めつけるとこがあったんです。
そんなことで決めつける人を引き寄せたり、
自分が決めつける事柄に過剰に反応してしまってたのかもしれません。

人を決めつけてしまう原因とは?

手
人を決めつけてしまう原因ってなんでしょうか。

・自分の意見が第一
・他人の状況は二の次
・多様性を認めたくない

という原因があるのかなと思います。

自分の意見が第一

私の周りでも居ましたが、
自分の意見は絶対で無理にでも自分の主張を通そうとするんですよね。

周りから他の意見を言っても理屈をこねくり回して、
反論してくる。
自分の意見だけで他人の意見は全く受け入れないって、
これは下手すると裸の王様状態でもあるかなと思ってます。
周りを全てイエスマンで固める事を本人は望んでるのかもしれませんが、
それって周囲は疲れますよね。
イエスだけを言ってそれ以外は受け入れないってどんだけ自己中なのよって思います。

他人の状況は二の次

自分の意見が第一で、
他の考え方があるということを認めたくないということは自信がないのかもしれません。

こうだ、
という一つの考え方でしか見られないということは結局はその本人が選択の幅を狭めてしまうことにもなりますし、
損するのは自分なのでそこは反面教師にするといいかと思います。

多様性を認めたくない

多様性を認めれば周囲の人も楽なんですが、
こうだと決めつけた視点って周囲からすると非常に疲れます。

また多様性を認められないということは、
ある意味多様性を認めたら自分の周りから人が離れるのでは?
という恐れもあるのかもしれません。
他にも決めつけで、

・この年齢だから○○
・あなたはこうだから

ということって他の考えや、
当人が意図的に選択しているという視点がスッポリ抜け落ちてますし、
多様性を全く考慮してません。

さいごに

人が決めつけをしているってまぁ遭遇する場面って多いと思いますよ。

ですが、そんな決めつけに縛られる必要って一切ないですし、
それはその決めつける人はその決めつけによって視点が狭まってしまったのだと思えばどうでしょうか。
そんな決めつけに縛られてあなたが思うように生きにくいなんて思う必要はないです。
あなたが決めたこと、
あなたのしたいこと、
これを決めてあくまであなたが責任をとって、
そして他人の評価に依存しない。
それでいいと思います。
それでも決めつけて押し付けるなら、
あなたの領域には一切入れないことです。
スポンサーリンク

スポンサーリンク