羽田空港の駐車場は早朝はどれくらいの混雑する?またターミナルに一番近い所は?
羽田空港から早朝の航空機に搭乗するとなるとどうしても車で空港に行く必要がでてきますね。
そこで気になるのが羽田空港の駐車場に朝から行って車を停められるのか?
繁忙期だと朝何時に羽田空港の駐車場に車を入れたらいいものだろうか?
今回は羽田空港の駐車場に早朝に行くなら何時頃までに車を停めたらいいかについてお伝えします。
Contents
羽田空港の駐車場は早朝はどれくらいの混雑?
羽田空港から早朝の飛行機を予約していざ羽田空港の駐車場を予約しようと思い立ったけど予約が一杯、ということはよくありますよね。
予約が一杯というのは理由があり、全体の駐車台数に対して予約の枠が大体ですが1/3から1/4位と少ない為にスグに一杯になってしまうこともあります。
また、ある程度の日数車を停める方が居る為に予約を取りずらいというのがあるんです。
羽田空港の駐車場の予約ができずに早朝の羽田空港に行ってしまって大丈夫なんでしょうか。
繁忙期の(GWや夏休み、年末年始)の早朝利用
当然空港も混み合いますし、駐車場も混みあいます。
羽田空港の駐車場が混雑するには理由があり、繁忙期の方が羽田空港の駐車場の方が民間の駐車場よりも料金が安くなることや、やはり便利なために混雑は激しくなります。
繁忙期ですと羽田空港のロビーがオープンする朝5時位から駐車場へと車が続々と入ってきます。
繁忙期だと朝7時、8時に羽田空港到着だと遅いでしょう。
羽田空港の国内線ターミナルのロビーは朝5時に開き、
車が続々と入ってきますがが、ロビーの開く時間の朝5時だと車を停められる可能性は高いです。
繁忙期であれば朝5時台には車を入れておきたいところです。
繁忙期の利用で飛行機が仮に朝10時頃の出発でも羽田空港の駐車場の予約をしてないのであれば朝5時台の到着が安全。
流石に10時台の飛行機で早朝の到着はキツイというのであれば公共交通機関の利用の方がいいかもしれません。
繁忙期ですと大体ですが、朝7時過ぎ、場合によっては朝6時でも駐車場が満車になることもあります。
※第一ターミナル側のP2駐車場と第二ターミナル側のP3駐車場のリアルタイムの画像はコチラで確認できます。
※羽田空港のP1からP5までの空車情報はコチラ。
※国内線第一ターミナルのP2駐車場、国内線第二ターミナルのP3駐車場の予約はコチラからできます。
※平成30年2月13日から3月1日は予約ができません。
繁忙期以外の早朝利用
大体朝8時頃から混雑してくることが多いですが、繁忙期以外でも朝6時台には到着しておきたい所です。
羽田空港の駐車場からターミナルに一番近い所は?
P1からP4駐車場は6階までありますが、各駐車場の4階が国内線ターミナルの出発ロビーに直結しています。
エレベーターの移動がなく楽ですが、4階から混みあうことが多いでしょう。
仮に4階が満車の場合はどの階に車を停めようとエレベーターで移動するためにそこまでは手間は変わりません。
4階が満車で他の階に車を停めてから移動になるかと思いますが、4階以外の階でもエレベーター付近はやはり便利なので各階エレベーター付近から埋まることが多いようです。
羽田空港の駐車場にトイレはある?
P1駐車場 | 利用可能時間 | 乳児用設備 | ウオッシュレット |
4:45-0:00 | 〇 | × | |
1階から6階まで各階1箇所 | |||
多機能トイレは1階、4階 | |||
P2駐車場 | 利用可能時間 | 乳児用設備 | ウオッシュレット |
4:45-0:00 | 〇 | × | |
1階から6階まで各階1箇所 | |||
多機能トイレは1階、4階 | |||
P3駐車場 | 利用可能時間 | 乳児用設備 | ウオッシュレット |
4:45-0:00 | 〇 | × | |
4階に多機能トイレ | |||
P4駐車場 | 利用可能時間 | 乳児用設備 | ウオッシュレット |
4:45-0:00 | 〇 | 〇 | |
4階に多機能トイレ |
羽田空港のロビーオープンの時間と駐車場の利用可能時間や駐車可能台数
- 羽田空港国内線ターミナルのオープンは朝5時
- 羽田空港国際線ターミナルは24時間オープン
- 羽田空港の[駐車場]の利用は24時間利用可能
P5駐車場 | 3000台駐車可能 | ||
国際線ターミナルに近い | |||
P1駐車場 | 2350台駐車可能 | ||
国内線第一ターミナルに近い | |||
P2駐車場 | 2343台駐車可能 | ||
国内線第一ターミナルに近い | |||
P3駐車場 | 2450台駐車可能 | ||
国内線第二ターミナルに近い | |||
P4駐車場 | 2425台駐車可能 | ||
国内線第二ターミナルに近い |
羽田空港国内線第一ターミナルから出発の航空会社
・JAL
・スカイマーク
・スターフライヤーの福岡行き及び北九州行き
羽田空港国内線第二ターミナルから出発の航空会社
・ANA
・AIR DO
・ソラシドエアー
・スターフライヤーの関西空港行き及び山口宇部行き
※ターミナル間の移動は各ターミナルを結ぶ無料循環バスが朝5時台から走ってます。
万が一希望の駐車場に停められなくてもターミナル間の移動は循環バスや第一ターミナルと第二ターミナルの間は連絡通路もありますので移動は出来ますのでご安心を。
〉〉羽田空港国内線に乗る際は何分前に到着すればいい?搭乗手続きはいつまでにする?
まとめ
羽田空港の駐車場についてお伝えしましたが、
羽田空港の駐車場は予想外に混みあったりします。
また空港周辺の道路も朝から混み合って渋滞が出来ている事もありますので、
到着は早め早めに到着されることをおすすめします。
どうしても時間ギリギリになると焦りも生じますし、
予約がないと朝の混雑に巻き込まれて飛行機に遅れたのであればシャレにもなりませんので。
なので行かれる際にはお時間に余裕を持って安全運転でお願いしますね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません