BARで値段を聞くのはアリ?またBARでかかる料金や一杯幾ら位?
初めて入るBARだけど値段って幾らするのだろう?という不安ってあるかもしれません。
また他にかかる料金が幾らなのだろう?という疑問も出てきますよね?
今回はBARで一杯大体幾ら位なのか?という事や、値段をBARで聞くのはどうなのか?ということでお伝えします。
Contents
BARで一杯大体幾ら?
BARと一口に言っても街のカジュアルなBARやオーセンティックなBARによっても異なりますが、大体の価格帯です
・カジュアルなBAR:600円位~
・オーセンティックBARやホテルのBAR:1,000円~2,500円程
※ホテルBARが一番高いであろう価格帯で高くても2,500円程と考えていて問題ないかと思いますよ。
・カジュアルなBAR:500円~
・オーセンティックBARやホテルのBAR:1,200円前後~レアな種類のだと7千円程度のまで
ウィスキーはそこれそピンキリで年代の高いウィスキーで○○30年などと寝かしてる年数の高いもの程値段は上がりますが、一般的なBARで言えば一杯1,500円から2,000円と考えていていいかと思いますよ。
オーセンティックBARやホテルBARはこの他にかかる料金がある場合もある
※お店により異なるので一概には言えません
・サービス料
:いわゆる夜景の綺麗なお店にありがちなのがサービス料で、最終的なお会計額に+して10%や15%程が別途加算されます
・チャージ料:席料のことでお通しが出てきたりしたら大体席料がかかると考えていいかと思います。一人500円~位のチャージがかかると考えておけば大丈夫です
結論から言うと15,000円程度財布に入れておけば大丈夫だと今までの経験から言えます。
BARで一杯1,500円程度とした場合で想定しましょうか。
この場合で4杯飲んで二人と仮定したら単純に12,000円でチャージがかかるとして14,000円程とお考え頂いていいかと思います。
そしてBARによっては支払いが特定のカード会社だけという場合もまだまだありますので、できれば現金を持っていくといいでしょう。
barで値段を聞くのはどうなの?
BARでカクテルや通常で出回ってるウィスキーの場合はお店により異なりますが大体の値段は決まってます。
ただ毎回毎回注文の度に聞くというのはちょっと止めた方がいいかなと思います。
というのは毎回値段を聞いて注文というのは頼む本人が恥ずかしい思いをすると思うんです。
居酒屋と違って本格的なお酒やカクテルを飲めますし、何よりも静かに飲める環境が提供されてる対価として値段が上がるのが普通です。
そのような環境のBARで一杯一杯の値段を確認して注文すると自分自身も「これくらいの会計なのかな?」と余計な心配で折角のBARでリラックスをしてお酒とユッタリした時間を楽しむことが出来なくなってしまって勿体無いから。
都度値段は聞かずに最初に予算を言ってしまう
BARで 最初に今日は大体予算幾ら位で飲みたいということを伝える のも手段です。
この最初に予算幾らで、を伝えればバーテンダーの方も予算の範囲で提供してくれるかと思います。
そして予算幾らで?というのを聞くのが恥ずかしいという場合もあるでしょう。
そのような場合には先客が少ないであろう開店直後に行ってみることをおススメします。
さいごに
BARで値段を聞くのはどうなのか?ということですが個人的には止めた方がいいと思います。
自分自身もいちいちお金を気にして余裕がなくなりますし、何よりもBARの環境を楽しめません。
BARはその空間と時間、リラックスをするのにはオススメの環境ですのでお金のことを気にするより、まずは余裕を持って多めに予算を持っていくことをおススメします。
まとめますとBARの一杯辺りの値段は・カジュアルなBAR:600円位~
・オーセンティックBARやホテルのBAR:1,000円~2,500円程
※ホテルBARが一番高いであろう価格帯で高くても2,500円程と考えていて問題ないかと思いますよ。
・カジュアルなBAR:500円~
・オーセンティックBARやホテルのBAR:1,200円前後~レアな種類のだと7千円程度のまで
大体上記の通りですが初めて入るお店によってはメニューがないお店もあります。
値段も分からずに不安だなって時は2杯から3杯程度で切り上げてみて最終的なお会計額で大体これくらいの価格というのが分かりますのでそれを参考に次回また行くというのもありでしょう。
関連記事

BARでお酒を頼む順番やマナーのようなものは存在する?
格式高いBARに入るからには注文をする順番が決まっていたりするのでしょうか。 今 ...

bar(バー)来る客層や年齢層、また何人で来てる人が多い?
バーでお酒を飲もうと考えていもちょっと入りずらいですよね? どんな年齢層で何人く ...

BARでメニューがなく値段が書いてない理由やそのようなお店での頼み方とは?
メニューの置いてないBARというと幾らかかるの?と不安になるかもしれません。 で ...

BARでのお会計の言い方は何て言えばいい?言い方や言うタイミングはどのようにすればいい?
BARでお酒を飲み終わりお会計となったとき何て言った方がスマートなのだろう? 何 ...

BARにお一人で行った時何をして過ごせばいいの?
一人でBARに行くと正直何をしたらいいのだろう? 今回はそんなお一人様でBARに ...